このサイトは、2011年6月まで http://wiredvision.jp/ で公開されていたWIRED VISIONのコンテンツをアーカイブとして公開しているサイトです。

yomoyomoの「情報共有の未来」

内外の最新動向をチェックしながら、情報共有によるコンテンツの未来を探る。

前のページ

次のページ

1 2 3 4 5 6 7 8 9

最近はかなりアナログな趣きのミュージシャンであっても、ミュージシャンオフィシャルなウェブサイト、MySpace コミュニティ、そして YouTube チャンネルの三点セットを用意しています。ネット上でのプレゼンスのデファクトスタンダード、といっても過言ではないでしょう。

2008年6月 4日 08:00

ネットで有名な動画を多数取り込んでいることで、話題を集めているビデオがあります。単にネットで有名なネタを切り貼りするだけでなく、その当人たちを実際に出演させ、元ネタに忠実に再現させています。動画を公開するバンドがいて、字幕バージョンを作る人がいて、さらに日本語字幕をつける有志の方々がいるのです。

2008年5月28日 08:00

来る7月のビル・ゲイツ引退まで残り時間はわずかとなりました。今年はじめの International CES 最後の基調講演後の CNET のインタビューで、ゲイツがしきりに「クラウド(Cloud)OS」という表現を連呼していましたが、ゲイツはマイクロソフトに巨万の富をもたらした既存の OS ビジネスをはっきり変えることを語っていたわけです。

2008年5月21日 08:00

マイクロソフトの Yahoo! 買収提案は、3カ月ものすったもんだを経て、今月のはじめにマイクロソフトが買収を断念するという一応の結論をみました。まだ経緯について情報が錯綜していますが、Google が漁夫の利を得たのは間違いないようです。

2008年5月14日 08:00

インターネットが若いメディアであった時代は終わり、それを一貫して使い続けてきたユーザ層も必然的に高齢化します。インターネットを介して知り合えたかけがえのない人たちも皆いずれは死にます。そして残念ながら、ワタシ自身も。

2008年4月30日 10:00

インターネットを最大限活用して政治をより良くしようという試みとして、先週若き天才アーロン・シュワルツが立ち上げた watchdog.netは注目です。

2008年4月23日 11:00

未成年者をインターネットの有害情報から護ることを目的とするインターネット規制法案には、もちろん反対です。しかし……それだけでよいのでしょうか? 規制は嫌だ、自由を守れとだけこれまで通りに(ネット上で)繰り返していても状況は好転しません。

2008年4月16日 11:00

前回、「音楽税はそれほどバカげたアイデアだろうか?」と問いかけたところ、「やっぱり音楽税は筋が悪い」という反応をいただいた。ユーザ、アーティストとも選択肢が与えられず、離脱が許されないシステムの問題と分配の問題を突く反論です。

2008年4月 9日 11:30

私は、「音楽税」の計画をそれほど筋の悪いアイデアとは思いません。ネット的には受けが悪かろうが、バカにされるのを承知で Web 2.0界隈の代表的アルファブロガーの逆を張らせてもらいます。

2008年4月 2日 11:30

モノ作りの楽しさを追求するハードウェアハック雑誌「Make 日本版」には創刊以来ずっと翻訳に携わっていて、思い入れがあります。その理由は……突き詰めれば、ワタシにとってはオライリーに関する仕事、それ自体が報酬だから、となります。

2008年3月26日 12:00

前のページ

次のページ

1 2 3 4 5 6 7 8 9

yomoyomoの「情報共有の未来」

プロフィール

1973年生まれ。 ウェブサイトにおいて雑文書き、翻訳者として活動中。その鋭い視点での良質な論評に定評がある。訳書に『デジタル音楽の行方』、『Wiki Way』、『ウェブログ・ハンドブック』がある。

過去の記事

月間アーカイブ