ILM幹部、デジタルドメインCEOから人材育成へ:スコット・ロス氏インタビュー
デジタルメディアの黎明期から映画業界の第一線で活躍し、『タイタニック』『デイ・アフター・トゥモロー』といった超大作のVFXに関わってきたカリスマ、スコット・ロス氏。シーグラフ2009に合わせて来日した同氏に、インタビューする機会を得た。
2009年12月24日 16:20
映画『アバター』:ゼロ年代の最高傑作をお見逃しなく
世界歴代興収1位を保持する『タイタニック』から12年、ジェームズ・キャメロン監督の最新作がついに全貌を現す。ニコニコ動画でのキャメロン監督インタビュー生放送など、日本独自のPRにも注目が集まる。
2009年12月20日 23:50
映画『THE 4TH KIND フォース・カインド』:超常現象か、それとも…
オカルト風の不気味な予告編と、日本独自のバイラル動画プロモーションが話題になっている映画『THE 4TH KIND フォース・カインド』。ミラ・ジョヴォヴィッチ主演で、日本では12月18日公開。
2009年12月11日 18:00
『カールじいさんの空飛ぶ家』:ピクサーの冒険精神はさらなる高みへ
ピクサーが節目の10作目にして初めて3D映画に挑戦した長編CGアニメ。物語とドラマ、娯楽性が高いレベルで融合している傑作だ。12月5日公開。
2009年11月24日 17:00
クリス・アンダーソン著『フリー』、邦訳発売前に無料で全文公開
世界的ベストセラー『ロングテール』の著者による新著の邦訳全文が、11月13日から期間限定で無料ネット公開されることになった。
2009年11月12日 23:50
『アバター』プロデューサー、ジョン・ランドー氏にインタビュー(2)
映画『アバター』のプロデューサー、ジョン・ランドー氏が来日した折、3媒体合同でインタビューする機会を得た。本作に関する応答に加え、『銃夢』の3D実写映画化について語ってもらった内容もお届けする。
2009年11月 8日 19:21
『アバター』プロデューサー、ジョン・ランドー氏にインタビュー(1)
映画『アバター』のプロデューサー、ジョン・ランドー氏が来日した折、3媒体合同でインタビューする機会を得た。本作に関する応答に加え、『銃夢』の3D実写映画化について語ってもらった内容もお届けする。
2009年11月 8日 19:20
『DESNEY'S クリスマス・キャロル』:ゼメキス監督らしい大人向けファンタジー
ロバート・ゼメキス監督最新作の試写レビュー。飛行シーンでは3D映像の魅力を堪能でき、大人が観ても楽しめる要素がいっぱいの作品だ。11月14日から日本公開。
2009年11月 6日 22:00
エメリッヒ監督『2012』:「マヤの終末予言」を最新VFXで映画化
「2012年人類滅亡説」から着想を得て、“ディザスターの巨匠”と呼ばれるローランド・エメリッヒ監督が完成させた壮大な映画。まさしく巨大スクリーンで楽しむべき作品だ。
2009年10月30日 23:57
TIFFレポート(2):『天使の恋』など3作品短評
東京国際映画祭に出品された映画から、ギレルモ・デル・トロ製作の『激情』、佐々木希初主演の『天使の恋』など3作品を取り上げる。
2009年10月23日 21:00
高森郁哉の「ArtとTechの明日が見たい」
過去の記事
- 最後に、オススメの映画を何本か2011年5月31日
- 放射性廃棄物を巡る問いかけと印象的な映像:『100,000年後の安全』2011年4月15日
- マイケル・ムーアに原発問題を映画化してほしい2011年4月11日
- 震災と映画業界:公開延期と、「自粛解除」の兆し2011年3月29日
- 「SF系」、地味に現実へ浸食中2011年2月28日