福島原発放射能放出対策の最新情報
2011年3月15日
事態の悪化が早く、内容を更新する余裕が無く済みません。個人的見解かつ情報が不十分なので間違いもあるかもしれませんが、15日12時までの情報を基に13時半にまとめたものです。
15日午前11時の官房長官の会見で、福島第一原発3号機周辺で400ミリシーベルトの放射線値で人体へ影響するレベルと言っていました。非常な高線量です。知人の話では、原発内作業で年間の上限が100ミリシーベルトだそうです。
会見によると福島第一原発4号機も使用済み核燃料が水素爆発を起こし、4号機の建屋上部が失われた模様。注水は続けているが、注水要員以外は避難しているそうです。
個人的見解ですが、50キロ圏では当面屋内屋内避難で外気を入れない方が被曝量が抑えられる可能性が高いかもしれません。50-100キロ圏はヨウ素剤服用が必要と思います。昆布でも良いようなので、200キロ圏内も被曝の危険があると思います。
一方福島第二原発は最後まで温度が高かった4号機も低温で安定し、危機を脱したとのことです。福島第一原発の4基に対応を集中するでしょうから少しは好転が望めるかもしれません。
スリーマイルクラスという表現が出ていますが、既に放射能放出がスリーマイルよりはるかに深刻です。またスリーマイルの時は1基だけの問題でしたが、福島原発では4基が危機的な状態であり、残った7基も4号機のような危険をはらんでいる状況と考えなければなりません。
フィードを登録する |
---|
合原亮一の「電脳自然生活」
過去の記事
- 別紙 提案の背景と補足2011年5月31日
- 4.具体的な工程2011年5月31日
- 3.本提案のメリットとデメリット2011年5月31日
- 2.具体的な提案2011年5月31日
- 1.提案の骨子2011年5月31日