2010年4月
マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る(4)
「ニジマスしか産まない代理ヤマメ」。2007年、米国科学雑誌「Science」に掲載された、東京海洋大学 吉崎悟朗准教授の研究は世界の生物学者、水産科学者を驚かせた。現在、吉崎准教授が進めているのは、サバにクロマグロを産ませる研究だ。この技術は、漁業を新しいステージに進める可能性を秘めている。
2010年4月23日 17:04
マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る(3)
「ニジマスしか産まない代理ヤマメ」。2007年、米国科学雑誌「Science」に掲載された、東京海洋大学 吉崎悟朗准教授の研究は世界の生物学者、水産科学者を驚かせた。現在、吉崎准教授が進めているのは、サバにクロマグロを産ませる研究だ。この技術は、漁業を新しいステージに進める可能性を秘めている。
2010年4月23日 17:03
マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る(2)
「ニジマスしか産まない代理ヤマメ」。2007年、米国科学雑誌「Science」に掲載された、東京海洋大学 吉崎悟朗准教授の研究は世界の生物学者、水産科学者を驚かせた。現在、吉崎准教授が進めているのは、サバにクロマグロを産ませる研究だ。この技術は、漁業を新しいステージに進める可能性を秘めている。
2010年4月23日 17:02
マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る(1)
「ニジマスしか産まない代理ヤマメ」。2007年、米国科学雑誌「Science」に掲載された、東京海洋大学 吉崎悟朗准教授の研究は世界の生物学者、水産科学者を驚かせた。現在、吉崎准教授が進めているのは、サバにクロマグロを産ませる研究だ。この技術は、漁業を新しいステージに進める可能性を秘めている。
2010年4月23日 17:01
山路達也の「エコ技術研究者に訊く」
過去の記事
- マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る(4)2010年4月23日
- マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る(3)2010年4月23日
- マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る(2)2010年4月23日
- マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る(1)2010年4月23日