来春から義務化される韓国のデジタル教科書事情
2010年10月 4日
この記事に対するトラックバックのURL:
http://archive.wiredvision.co.jp/webapps/mt-tb.cgi/23712
ご注意
- 編集部の判断により、トラックバックを削除する場合があります。
- スパムトラックバック対策として、トラックバック対象記事へのリンクが必須となります。
- トラックバック一覧の中に、問題と思われるウェブページがあった場合は、infoquery@wiredvision.jpまでご連絡ください。
トラックバック一覧
韓国で始まるデジタル教科書義務化
来春(2011)から韓国では英語、国語、数学の3科目についてデジタル教科書導入が義務化されるそうです。さらに2013年までには生徒1人に1台のタブレット...
ごとうpの時事中 / 2010年10月 6日
木暮祐一の「ケータイ開国論II」
過去の記事
- 【最終回】開国はしたが、さらにもう一歩の進展を!2011年5月30日
- 高校生による素晴らしいケータイ活用の取り組みに感涙2011年5月23日
- ネットワーク化社会都市指標のトップはシンガポール2011年5月18日
- 医療分野、教育分野へのICT利活用に関する講演会開催2011年5月11日
- 情報通信機器を用いた診療(遠隔医療)の画期的な前進!2011年4月27日